レシピ– category –
-
メスティン「蒸しブラウニー」に挑戦
今回は蒸しブラウニーに挑戦。全然更新していないですが、実は色々試しています。焼かないをテーマにメスティンでお菓子を作っています。今回はそのひとつ、ブラウニー。ブラウニーといえば、くるみやバナナが入っていますね。くるみクッキーにハマってか... -
材料5つのクッキー。グレープシードオイル+卵
材料も作り方もシンプルなクッキー。油は溶かしバターや菜種油など液体にして代用可。卵のクッキーが食べたい方に。食べられる幸せ、作れる幸せを感じます。130g 小麦粉30g 砂糖(甜菜糖、きび砂糖) 30g水グレープシードオイル1個 卵ひとつまみの 塩好... -
秘密にしたい「ビーガン・チョコ風お豆腐ケーク」(乳製品、卵、BPなし)
今回は防災用に買っておいたココアパウダー(賞味期限切れてます…)を使ってチョコ風ケーキ作りました。(タイトルがケークとあるのは、入力したときにたまたまそうなって、気に入ったため)お豆腐ケーキを作った経緯は・・・パルシステムの重鎮されている... -
徒然…今日はくるみのエンガーディナー、卵白はクッキーに。蕎麦粉蒸しパンと蕎麦粉クッキー
いやぁ、今日はたくさん料理をしました。好きな材料を買えることができ、自分が思うように料理が出来て、本当にありがたいです。そんな時、自分と繋がっていたご先祖様、今まで生きてきた人たちのことを考えます。作るときは作り続け、作らないときは全く... -
メスティン蒸しパン【生クリームと卵のリッチ蒸しパン】
今回は生クリームを使ったちょっとリッチな蒸しパンレシピをご紹介します。バウムクーヘンをイメージした生地となっています。蒸しパンバウムクーヘンと言うと、さすがに層になっていないからバウムクーヘン関係ないだろ…という声が聞こえてきそうなのでや... -
ココナッツオイルで作る、材料4つの【ローチョコ】の作り方。ビーガンもベジタリアン必見
ローチョコとは高温調理されない、47度以下で調理されたチョコのことです。私はココアは好きなのですが、市販のチョコレートが甘すぎるのであまり食べません。なのでチョコレートを作ってみたいと思ったことがあり、調べたところカカオバターが高いのな... -
メスティンで【ふわっふわっ味噌蒸しパン】米粉のレシピ(乳製品なし)とっても簡単
蒸しパンでブレイクスルーが起きました…!なんのこっちゃという感じですが、ダイアモンドで出来る半導体のでブレイクスルーが起きたということのを見て、この言葉を覚えたばかりでシンクロ(?)した気分なのです。 米粉を使うのでグルテンフリー、と思い... -
【メスティン×ココア×米粉蒸しパンケーキ】やみつき健康お菓子(卵、小麦粉なし)
メスティンで、米粉で、蒸しケーキ!この興奮は抑えられないです!出来立てが一番おいしいです。 【米粉蒸しパンケーキ レシピ】 材料 ※850mlメスティンを使用しています網付きのメスティンを購入すれば、網を別で購入しなくて済みます↓ 飯盒 メスティン... -
米粉蒸しパンに挑戦、その結果
今回は以前紹介した、米粉ホットケーキ卵ありの材料で蒸しパンを作ってみました。 https://aoihoshi13.com/2021/03/23/ricepowder-pancake/ 【レシピ】 卵 1個砂糖 約9g(変更可)3gぐらいでやっています塩 少々米粉 ... -
ホットケーキミックス・卵なしの材料5つ「小麦粉パンケーキ」レシピ
最近はよく米粉のモロヘイヤパンケーキを作って朝食べています。なんとなくお腹が軽くて調子が良いです。朝は日本の伝統的な食事、ご飯と味噌汁派ですが、歳のせいかご飯が重すぎる時があるので、米粉のパンケーキを食べてみました。お腹には負担が少ない...