Natsuki– Author –
青夏城(ao natsuki)
防災していたらキャンプができるまでになりました。
興味のあることは生活に向き合うこと。
持続可能でシンプルな生活スタイルを模索しています。
みんなが笑顔で青い星地球での生きるを大切にできるようにとブログを始めました。
-
徒然…今日はくるみのエンガーディナー、卵白はクッキーに。蕎麦粉蒸しパンと蕎麦粉クッキー
いやぁ、今日はたくさん料理をしました。好きな材料を買えることができ、自分が思うように料理が出来て、本当にありがたいです。そんな時、自分と繋がっていたご先祖様、今まで生きてきた人たちのことを考えます。作るときは作り続け、作らないときは全く... -
メスティン蒸しパン【生クリームと卵のリッチ蒸しパン】
今回は生クリームを使ったちょっとリッチな蒸しパンレシピをご紹介します。バウムクーヘンをイメージした生地となっています。蒸しパンバウムクーヘンと言うと、さすがに層になっていないからバウムクーヘン関係ないだろ…という声が聞こえてきそうなのでや... -
ココナッツオイルで作る、材料4つの【ローチョコ】の作り方。ビーガンもベジタリアン必見
ローチョコとは高温調理されない、47度以下で調理されたチョコのことです。私はココアは好きなのですが、市販のチョコレートが甘すぎるのであまり食べません。なのでチョコレートを作ってみたいと思ったことがあり、調べたところカカオバターが高いのな... -
メスティンで【ふわっふわっ味噌蒸しパン】米粉のレシピ(乳製品なし)とっても簡単
蒸しパンでブレイクスルーが起きました…!なんのこっちゃという感じですが、ダイアモンドで出来る半導体のでブレイクスルーが起きたということのを見て、この言葉を覚えたばかりでシンクロ(?)した気分なのです。 米粉を使うのでグルテンフリー、と思い... -
【メスティン×ココア×米粉蒸しパンケーキ】やみつき健康お菓子(卵、小麦粉なし)
メスティンで、米粉で、蒸しケーキ!この興奮は抑えられないです!出来立てが一番おいしいです。 【米粉蒸しパンケーキ レシピ】 材料 ※850mlメスティンを使用しています網付きのメスティンを購入すれば、網を別で購入しなくて済みます↓ 飯盒 メスティン... -
【健康×りんご】体質改善、弱っている胃腸のために
こんにちは、青夏城(あおなつき)です。体質改善、内臓回復を目的に情報を集め実践しているところです。今回紹介するのは「食べ物だけで余命3ヶ月のガンが消えた」です。この本では、どちらかというと菜食肉食関係なく様々な種類の食べ物を食べることで... -
「空腹は最強のクスリ」実践中、太れない痩せ体系、胃腸の疲れ
ただいま「空腹は最強のクスリ」にある16時間食べない時間に生活を変えています。1週間前から断食を開始したのですが、この本が初めての本ではなく、たまたま読んだら他に読んだ数冊の本と同じ内容だったという感じです。この本はわかりやすく、実践し... -
防災リュックに入れる、おすすめの自然派な軽い防災食品。お菓子からお米まで
今回は軽い防災食品をご紹介します。防災リュックに各種入れるのをオススメします。 【自然派お菓子】 堅パン こちらは一時期流行ったときに食べてみました。とても硬くて、食べ応えのあるビスケットです。袋に入っていてがさばらないのでリュックにいれや... -
空腹と空腹感は違う!朝だけ断食を試して。甘いものを食べてお腹が空くのは…
朝だけ断食を試して6日。朝食べないことにこんなにも早く慣れるとは自分でも驚きです。食べないと気持ち悪くなるのは3日目でなくなりました。今回は女性にありがちな、「ちょっとお腹が空いたから食べたい」について触れてみます。私もよく思い当たりま... -
漢方を飲んでも胃腸の調子が気になるので、プチ断食に挑戦
漢方を飲んでも症状が変わらない。そんなこともあると思います。私は飲んで改善したこともありますので、漢方を飲む方です。しかし、長年の胃腸の不調は手強いのでありました…。 【断食を始めた原因】 健康な身体は資本です。ずっと健康や安全な食事に気を...