Natsuki– Author –
青夏城(ao natsuki)
防災していたらキャンプができるまでになりました。
興味のあることは生活に向き合うこと。
持続可能でシンプルな生活スタイルを模索しています。
みんなが笑顔で青い星地球での生きるを大切にできるようにとブログを始めました。
-
米ぬか+きな粉の蒸しパン(卵・乳製品なし、グルテンフリー)メスティンで
こんにちは、青夏城です。ついに米粉を使わないグルテンフリー蒸しパンを作りました。ただいまミルミキサーが届くのを待っています。米ぬかときな粉!とこだわっているのですが、そこにチョコレート!を入れているのはご容赦ください(^-^;)しかも豆乳でな... -
セブンの【バウムクーヘン】をメスティン【蒸しパン】で再現。バウ蒸しパン!
セブンイレブンの「金のしっとりバウムクーヘン」を食べたことがありますか。以前は国産小麦と書いてあったような気がしますが、最近はその表記はないですね。フランス産のバターの表記は小さくなった気がします。とにかくこのバウムクーヘンがとってもお... -
【食】こだわりの先。ビーガン、菜食、マクロビ、身土不二。。。
こんにちは、青夏城です。食に気を遣い出して10年以上、緩い菜食を続けています。お菓子好きなこともあり、乳製品を使わないレシピ近頃はメスティン蒸し菓子のレシピを色々試しています。市販の甘すぎる味が好きではないので、砂糖控えめものが好みです。... -
材料3つ!豆乳黒糖プリン(お鍋で蒸しプリン、砂糖少なめ)
こんにちは、青夏城です。今回は豆乳黒糖プリンのレシピの紹介です。使用しているのはパルシステムの国産無調整豆乳。クセがないのでココアや抹茶豆乳にも合います。私はプリンはお鍋で蒸して作ります。蒸しようにいくつか網を購入したのですが、容器の高... -
油少なめ、材料6つの黒糖くるみクッキーレシピ(グレープシードオイル+卵)
今回は私のオススメ、黒糖くるみクッキーのレシピを紹介します。材料はくるみを入れて6種類。くるみを入れないのであれば、基本は5種類となります。作り方もとってもシンプルです。いつもは170度以上で焼くのですが、油のことを考えて温度低めで焼いてみま... -
メスティン「蒸しブラウニー」に挑戦
今回は蒸しブラウニーに挑戦。全然更新していないですが、実は色々試しています。焼かないをテーマにメスティンでお菓子を作っています。今回はそのひとつ、ブラウニー。ブラウニーといえば、くるみやバナナが入っていますね。くるみクッキーにハマってか... -
材料5つのクッキー。グレープシードオイル+卵
材料も作り方もシンプルなクッキー。油は溶かしバターや菜種油など液体にして代用可。卵のクッキーが食べたい方に。食べられる幸せ、作れる幸せを感じます。130g 小麦粉30g 砂糖(甜菜糖、きび砂糖) 30g水グレープシードオイル1個 卵ひとつまみの 塩好... -
秘密にしたい「ビーガン・チョコ風お豆腐ケーク」(乳製品、卵、BPなし)
今回は防災用に買っておいたココアパウダー(賞味期限切れてます…)を使ってチョコ風ケーキ作りました。(タイトルがケークとあるのは、入力したときにたまたまそうなって、気に入ったため)お豆腐ケーキを作った経緯は・・・パルシステムの重鎮されている... -
徒然…今日はくるみのエンガーディナー、卵白はクッキーに。蕎麦粉蒸しパンと蕎麦粉クッキー
いやぁ、今日はたくさん料理をしました。好きな材料を買えることができ、自分が思うように料理が出来て、本当にありがたいです。そんな時、自分と繋がっていたご先祖様、今まで生きてきた人たちのことを考えます。作るときは作り続け、作らないときは全く... -
メスティン蒸しパン【生クリームと卵のリッチ蒸しパン】
今回は生クリームを使ったちょっとリッチな蒸しパンレシピをご紹介します。バウムクーヘンをイメージした生地となっています。蒸しパンバウムクーヘンと言うと、さすがに層になっていないからバウムクーヘン関係ないだろ…という声が聞こえてきそうなのでや...