Natsuki– Author –
青夏城(ao natsuki)
防災していたらキャンプができるまでになりました。
興味のあることは生活に向き合うこと。
持続可能でシンプルな生活スタイルを模索しています。
みんなが笑顔で青い星地球での生きるを大切にできるようにとブログを始めました。
-
お豆腐で出来る「しっとりふんわり・カップケーキ」卵、乳製品、BPなし
こんにちは、青夏城です。今回は以前自分が作ったレシピをアレンジしたブラウニーよりブラウニーらしい?お豆腐ケーキを紹介します。タルト皿でもカップケーキでも、100円ショップで売っている紙カップでも作れます。お豆腐のおかげでふんわりしっとり... -
「ブラウニー風蒸しケーキ」豆乳・牛乳・油・BPなし
こんにちは、青夏城です。今回は蒸しパンとは言わせない、ブラウニー風の蒸しケーキのレシピです。我ながら良いレシピだと思います。大事な材料が使えてありがたいことです。豆乳、牛乳、ベーキングパウダー、油もなしです。卵が食べられる方であれば大丈... -
米ぬかココアクッキー(卵とオリーブオイルで)焼成温度低め
こんにちは、青夏城です。今回は米ぬかクッキーのレシピです。食べた感想としましては、ココアとオリーブオイルは合うのかなということです。個人的にあまりオリーブオイルのクッキーは好みではないのですが、今は油がオリーブオイルしかないので使ってい... -
防災リュックに入れる「これだけはの中身13項目」
こんにちは、青夏城です。本日3月18日。16日夜11時36分の地震には驚きました。被害が少なくなること、これから起きる地震も被害が少ないことを願っています。減災のために備えること、が人間にできることかと思います。あとは助け合い、思いやり... -
いざというときのための「防災ウエストポーチ」
こんにちは、青夏城です。今回は防災リュックより小さい、持ち歩きが簡単な防災ポシェットについてです。いざというとき、リュックを持って行くこともできないことを想定してポシェットを用意しました。いつも寝るときにベッドの隣に置いておきます。防災... -
手づくり金柑ジャムで「メスティン蒸しパン」砂糖なし
こんにちは、青夏城です。金柑の季節。金柑の木にたわわに実る粒粒。久しぶりに食べるとおいしいです。親戚の家で3メートルぐらいに成長している金柑の実をジャム用に頂きました。またいつものクセで収穫してから1か月そのままにしてしまったのですが、... -
メスティン料理「ネギトロまん」シンプルレシピで中華まん
ネギトロまん こんにちは、青夏城です。普段食べないネギトロをたくさん頂いたので、中華まんのタネになるかと思い早速実践しました。その名もネギトロまんです。これがうまく出来たんです。私はお肉を食べないので普段餃子は作らないし食べないですが、2... -
遂に実践「蒸しクッキー」
こんにちは、青夏城です。ようやく、ようやく挑戦することが出来ました。 蒸しクッキー虫でなくて、蒸しクッキー。きっと世界のどこかに両方足したものがあるかもしれませんね。それはともかく、焼かないお菓子にこだわり蒸しパンを作ってきましたが、よ... -
新時代の蒸しケーキ!ビニール袋で蒸しパン。に挑戦(卵、乳なし)
こんにちは、青夏城です。蒸しクッキーに続き、ひらめいたビニール袋蒸しパン。ビニール袋でお菓子をつくるというのはもう一般的になっていますが、袋でモミモミして、型に入れるか、成型して焼くということ流れです。しかし!防災の時だったらいかに洗い... -
次代を担うチョコレート?国産チョコレートを考えてみた
こんにちは、青夏城です。チョコレート、好きですか?現代の甘味を代表するお菓子です。健康のことを考えたら食べない方がいいのはわかりますが、どうしてもチョコっと食べてしまいます…。輸入材料でできているのもあり、生産コストはかなりかかっています...